国際交流事業

 

日本ベラルーシ友好派遣団

日本・ベラルーシ共和国の両国の関係を深め、互いの文化や国を理解し、教育・文化プログラムを通じ、次世代の国際リーダーの育成を目指す。

 

ベラルーシ日本友好派遣団

日本・ベラルーシ共和国の両国の関係を深め、互いの文化や国を理解し、教育・文化プログラムを通じ、次世代の国際リーダーの育成を目指す。

 

過去の事業

被災女性雇用創出とコミュニティの醸成プロジェクト

 

ピームーシープロジェクト

被災した東北の女性達にぬいぐるみを製作してもらう事で女性の雇用を創出し、また女性同士のコニュニケーションの場所が生まれることにより「心のケアの場」を創出します。

Pimouchi Project

To create jobs for the victim women in Tohoku through manufacturing stuffed dolls, and at the same time, to create place to heal their mental trauma in the communication they will have in the work place. 


 

ヘンププロジェクト

アジアの貧困地のヘンプを東北で製品にし、世界に販売する事により、アジアの貧しい人々と被災女性の雇用を創出します。

Hemp Project

To create jobs both for the poor in Asia and the victim women in Tohoku who commercialize the products they manufacture with hemp produced in the poverty area in Asia and sell them to the world.

 

Copyright © General Incorporated Association Super Naissance Academic,

All rights reserved.